先日お越しいただいたお客さま。
お元気にされているのか
思いをはせる今日このごろです。
二年ほど前からご来店いただくお客さまです。
身内での不幸が重なり少し痩せられ、うつむきながらお店の扉を開けられました。
そのお客さまは、濃厚で渋みも旨みもガツンと余韻の続く煎茶がずっとお好みでした。
でも今回ばかりはいつものお茶をお出ししても過敏な反応です。
当店のカウンターで試飲をしながら、最近のご自身の出来事をお話ししてくださいました。
想いをはせる間もなく、段取りと手続きやるべきことに追われ
身内とはいえ別住まいと年齢的にも親族の身辺整理をこなしきれず、あっという間の1ヶ月。
本当に辛く悲しく、大変だと思いました。
ご体調とご状況から、いつものお客さまの煎茶とは正反対ですが
急なおもてなしにも、リラックスする時にも
胃に負担が少なく、まろやかで鮮やかで優しい甘みの余韻が続く煎茶をお出ししました。
今の時にはベストではと、お伝えしました。
試飲後、今までの笑顔を垣間見ることができました。
聴くこと、お茶をお出しすることしかできませんでしたが
最後に「ありがとう」と、うつむき加減が少し減ったことがうれしく思いました。
日本茶のつくり手だからこそ出来る
その時その場の1杯から、沢山の笑顔が広がることを心から願います。
2017年5月31日水曜日
2017年5月10日水曜日
ネット販売の自家焙煎茶が新茶に切り替わりました
全て新茶に切り替わりました。
旬の味わいから生まれる芳ばしさを味わえるのは今!
母の日のプレゼントにもオススメですよ♪
お茶は茶葉で淹れる、こだわり派の方には
毎日忙しい方にはお手軽ティーバッグ
香ばしい新茶をお楽しみください!
2017年5月2日火曜日
今日は八十八夜ですね♬
2017年の立春は2月4日。今日5月2日は立春から八十八日で
末広がりの縁起の良い日ですね♪♪♪

今日はまさに春から夏の始まりを感じるぐらい素敵な陽気。
新茶の美味しい摘み取り日を連想される方も多いと思いますが、実は地域によってそれは色々。
今日も続々と新茶を仕上げていますが、ギフトやとっておきの新茶ばかりです。
ご自宅用の新茶は、ゴールデンウイーク後の10日頃がおすすめです。
静岡県で、もっともお茶の生産量が多い牧之原台地が
今年はようやく今日から全ての茶工場が稼働するほどです。
例年ですと牧之原台地の摘み取りは終わりにさしかかり
山のお茶の摘み取りが最盛期を迎えようとしているところですが
写真のように、山の川根茶の中でも早く芽が出る茶畑でも、もうちょっとですかね。
今年はびっくりするほど夜の寒さも続き、もっとも新芽の摘み取り時期が遅く感じますが
しっかりと栄養分を含んだ新芽もふえてきたので、深みが増して楽しみです。
私の茶工場は静岡県浜松市。ゴールデンウイークは浜松祭りです!
実家近所もラッパの音色が響き渡ります。
お祭り好きだった私ですが、新茶最優先!
浜松祭りを横目で見ながら、新茶と向き合い一人で新茶祭り続行中。
みなさま素敵なゴールデンウイークになりますように♬
末広がりの縁起の良い日ですね♪♪♪
今日はまさに春から夏の始まりを感じるぐらい素敵な陽気。
新茶の美味しい摘み取り日を連想される方も多いと思いますが、実は地域によってそれは色々。
今日も続々と新茶を仕上げていますが、ギフトやとっておきの新茶ばかりです。
ご自宅用の新茶は、ゴールデンウイーク後の10日頃がおすすめです。
静岡県で、もっともお茶の生産量が多い牧之原台地が
今年はようやく今日から全ての茶工場が稼働するほどです。
例年ですと牧之原台地の摘み取りは終わりにさしかかり
山のお茶の摘み取りが最盛期を迎えようとしているところですが
写真のように、山の川根茶の中でも早く芽が出る茶畑でも、もうちょっとですかね。
今年はびっくりするほど夜の寒さも続き、もっとも新芽の摘み取り時期が遅く感じますが
しっかりと栄養分を含んだ新芽もふえてきたので、深みが増して楽しみです。
私の茶工場は静岡県浜松市。ゴールデンウイークは浜松祭りです!
実家近所もラッパの音色が響き渡ります。
お祭り好きだった私ですが、新茶最優先!
浜松祭りを横目で見ながら、新茶と向き合い一人で新茶祭り続行中。
みなさま素敵なゴールデンウイークになりますように♬
2017年5月1日月曜日
ネット販売の自家焙煎茶も新茶になります
茶ッ葉屋店舗で次々と新茶の販売が開始になっております。
順次新茶を使用した商品に切り替わり、
旬の味わいから生まれる芳ばしさをお楽しみいただけます。
自家焙煎茶 幸 ・・・ 既に新茶に切り替わり済
自家焙煎茶 美 ・・・ ゴールデンウィーク明けに切り替わり予定
※お茶袋に新茶シールを貼ってのお届けになります。
立ち上がる芳醇な風味をお楽しみください!
登録:
投稿 (Atom)